年別アーカイブ:2021年
-
-
床ずれ予防のポイント
2021/12/13
床ずれ(褥瘡)は皮膚の細胞が死んでしまって炎症を起こし発赤や水疱ができてしまう状態です。 寝たきりで床ずれが発生しやすいことはよく ...
-
-
嚥下体操(間接訓練)
2021/12/20
手足を動かす体操に加えて嚥下体操も介護予防に重要であると認識されています。 むせこみが気になる しゃべりにくい 食べるのが遅い な ...
-
-
Benedikt症候群
2021/11/29
ベネディクト症候群は病巣側と同側の眼瞼下垂・反対側の振戦が特徴的な所見であると思います。 振戦というと小脳障害を思い浮かべやすいで ...
-
-
総エネルギー消費量の算定方法
2021/10/31
最近のフィットネスアプリなどでは基礎代謝を知らせてくれる機能があります。 便利だと感じますがどうして消費カロリーがわかるのか疑問に ...